3倍のスピードで動ける怠け者に、俺はなる。(専用機でも麦わら帽子でもないw)

未分類

 おはようございます。6月17日の木曜日。今日は久しぶりの良いお天気です。
 長時間、一つの作業を続けていると、その仕事が終わった瞬間に集中力が切れてしまう「思考のガス欠」状態になってしまうのをどうやって回避、もしくはリカバリーするかのお話ですが、これはもう既に多くの実践されており、私自身も仕事を通じて自然に身に付けた方法です。
 一言で言えば「時間帯で作業内容を固定して、仕事をルーティン化させる」方法です。
 作業時間を決める場合と作業をする時間帯を決める方法など、いくつかあるそうですが、私の場合はスケジュールや進行具合で併用しますが・・・まぁ、そう簡単に自分の予定や計画通りに事が動きませんし、これはまだまだ改善の余地がありまくりではありますが(汗
 )・・・。
 作業時刻を固定して同じ作業をルーティン化させる方法と作業時間を短く設定して一つの作業に集中する方法。どちらも複数の作業を同時に行わずに、一つの作業だけに集中する為ですが・・・おや、昨日は一つの作業をずっとやり続けていると、その仕事が終わった瞬間に集中が切れるって書いていたよね?と、そう思われた方は素晴らしいツッコミです(笑)。
 この上記のやり方を関連の無い作業と交互にスケジュール化していけば、「思考のガス欠」状態にならない様に脳を騙せます・・・いまのところ、成功率は2,3割程度ですが(苦笑)。このルーティンに細かく休憩を入れるのも大切です。
 一つの仕事でも作業内容を分割、こまめな休憩で気分転換、これをループさせる事が出来れば長時間の仕事をこなすのが、かなり楽になります。

 まだまだ試行錯誤中ですが、効率良くルーティン化させられれば作業効率も上がります。これも理屈ではなく実感しておりますので、何とか使いこなせる様になりたいのですが、こういった作業の効率化は、習慣化のその先にあるものだなとつくづく思います。
 ようやく手に入れた習慣も同じ事をだらだらとやり続けているだけでは楽しみも成果も無くなっていきますし(実感w)。一つの習慣がある程度定着したら、その習慣化をどう育てていくかを考える、常に手段や目標を改善してアップデートさせていかないと、習慣化させていく意味がなくなりますし、やる気も無くなります(大事な事なので二回・・・)。
 となれば効率についても考えなきゃいけないし・・・もうコレ、終わりがないですよね(苦笑)。
 ですが、この作業方法が使いこなせれば、今までの何倍もの効率で時間を活用出来ると考えれば、素晴らしいですよね。私もせめて1.5倍ぐらいで出来る様になりたいと思っておりますが・・・そのためにはまず、習慣を定着させてからの効率化ですね。
 今の私では、ここまで来てようやく1.05倍ぐらいになるのかなという感じです(笑)。 以上です。またお時間あればお付き合いください。
 それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました